カマキリ
ハンゲショウの葉の上でカマキリが待ちかまえている。
ハンゲショウの葉が白くなり、目立つようになると、虫が寄ってくるので、それを狙っているのだ。
天気:薄曇り 気温:26.5℃ 最高:28℃ 最低:21.5℃
ハンゲショウの葉の上でカマキリが待ちかまえている。
ハンゲショウの葉が白くなり、目立つようになると、虫が寄ってくるので、それを狙っているのだ。
天気:薄曇り 気温:26.5℃ 最高:28℃ 最低:21.5℃
名前が分からなかったが、手元の植物図鑑に載っていた。
「花が咲く頃になると、葉の半分近くが白くなりよく目立つようになる。ずいぶん変わったことをするが、花の時期に葉緑体がなくなるからである。この色で虫を呼ぶらしいが、そのしくみには驚かされる。夏至から11日目の半夏至の頃の花が咲くことからこの名で呼ばれ、また、葉の半分が白くなるので[半化粧]とか[片白草]と呼ばれることもある。」
日本の野草 小学館
天気:曇り 気温:22℃ 最高:22℃ 最低:18.5℃
www.largo99.com
2-4-2 Shinjyuku, Shinjyuku-ku Tokyo Japan 160-0022 TEL:03-3352-3134 FAX:03-3352-3136