
サーバがダウンした一連の始まりだった。
先週の水曜日、三田で古い友だちにばったり会った。
気づいたのは向こうの方で、小さなスーパーから買い物を済ませて出てきたところを「キクウラ?」と呼び止められたのだ。
奴も酒飲みだから、早速居酒屋に入ってしっぽり飲んだ。
「終電」と言うので店を出て別れたが、自転車では帰れない。
シャッターを閉めた宝くじ売り場の前に座り込んだ。
最近、滅法弱くなって飲むと眠くなる。
いつの間にか横になっていたところをお巡りさんに声をかけられた。
どうやら通報があったらしい。
名前を聞かれ、住所を聞かれして、不審者でないことが分かっても、向こうの立場としてはそのまま放っておくわけにいかない。
すぐ近くに図書館があって、その入口にベンチが並んでいると告げると、向こうもそれを理解するとそこまで連れて行かれ、「酔いが冷めるまで休んで帰ってください」と言われた。
そのベンチで朝まで寝ていた。
次の日、地方からいらっしゃるお得意さんと通常の営業時間より前に約束をしていたから、家に帰りシャワーを浴びて、速攻、店に自転車を走らせた。
まだ、前夜の酒が残っているようだった。
無事、お得意さんとの約束を果たし、一安心したが、前夜の一件で店の奥にある大きな椅子で寝込んでしまった。
一休みして、Webtoreの対応をしようとしたらサイトに繋がらない。
これまでもそんな経験を何度かしてるので、サーバ会社に連絡すると、その会社は親切なところだからいろいろ調べてくれた。
どうも、サーバの問題ではなくドメインの問題らしかった。
ほどなくしてメールも繋がらなくなった。
そこから地獄が始まった。
ドメインの会社は、電話での問合わせには一切対応していない。
問合わせフォームで問合わせしても全然返事をよこさない。
サイトもメールもつながらないと仕事にならないから、待っているうちに夜になり、また奥の椅子で寝込んでしまった。
「生きてる?」
下の娘からメールが届いたのは、そんな夜中だった。
家族とはGmailでやりとりするからここだけはつながる。
夜中に帰って、少し寝たが、サポートから何か連絡が入っていないかと気になって、朝早く起きてシャワーを浴び、そのまま出かけた。
でも、サポートからはまだ何の返事もなく、唯一つながっているGmailに「生きてる?」のメール。
「何とか生きてる」と返事を書いた。
それから3日。
ほとんど同じルーティンを繰り返した。
週末にお得意さんがいらしても、サイトがつながっていないのでは、詳しい商品の説明もできないし、アサガオがたくさん咲いていても、それをネタにもできない。
ようやく、昨日、復旧の兆しが見えた。
我がシステム担当のmrnbさんが動いてくれて、一瞬つながったのだ。
PCでは見れなかったサイトが携帯では見れる。
一安心して、月曜の早じまいで帰ったら、昼間携帯で見れていたサイトがまた見れない。
mrnbさんに連絡してその旨伝えたら、「ちょっと見てみます」と言ってしばらくすると「ひっかかていそうなところを修正しましたから、もう大丈夫です」と。
それを聞いて、昨夜はぐっすり寝た。
しかし、朝目覚めても、復旧していない。
シャワーを浴びて、また出かけようとしていたら、隣の部屋で寝てる下の娘がチラッと見えた。
今年大学4年で、就職の内定も決まり、必要な単位は全部摂ったからと焼肉屋のバイトで荒稼ぎして、ほぼ終電近くで帰ってくる。
一連の騒動で何日も朝飯を作ってやらなかった。
で、今朝は、彼女の好きな「納豆オムレツ」を焼いてミニトマトをたっぷり添えて、「朝ごはん」と声をかけた。
彼女はどんなに夜更かししても、「ごはん」と聞いたら起きてくる。
店に着いたら、サイトが復旧していた。